創業融資コンサルティング
創業融資コンサルティングとは
経営者の方に代わって、計画書類の作成から銀行のコーディネート、銀行担当者への説明補助までを全面的にサポートするスポットサービスです。
貴社のご依頼を受けて、吉田一仁税理士事務所が、貴社の社外CFO的な立場で事前に金融機関と調整し、ある程度話をまとめた上で社長におつなぎします。
具体的には、資金調達・銀行融資に関する戦略立案・必要書類の作成・金融機関との調整業務などを行います。
また、必要に応じて返済猶予(リスケジュール)も行います。
- 金融機関が欲する情報を高い精度でタイムリーに提供することで、資金調達や返済猶予(リスケジュール)等に対する金融機関交渉が円滑に進みます
- 「貴社のご依頼を受けて必要な書類(試算表など)を準備する」「貴社の要望に応じて銀行への説明に同行する」といった受け身な対応ではありません
- 資金調達に必要な計画書類の作成代行や銀行の事前コーディネートなど、すべて主体的に対応いたします
- 時間や労力の無駄がなく、とても効率的で銀行交渉も円滑に進んでいきます
- 資金調達に必要な書類作成や銀行交渉の煩わしさから解放されます
対象
以下のような経営者に最適です。
- 新規の資金調達、銀行融資を受けたい
- 金融機関対応がよくわからない
- 金融機関への提出書類の作成が面倒だ
- 金融機関との交渉がうまくいってない
- 返済猶予(リスケジュール)等を検討している
サービス概要
創業融資コンサルティングの内容
- 貴社の社外CFO(最高財務責任者)的な立場で、融資戦略の立案・必要書類の作成・金融機関との調整業務を行います
- 必要に応じて返済猶予(リスケジュール)も行います
料金
役務提供に対する対価として、成功報酬で料金を頂戴いたします。(最低料金は10万円~)
※なお、本サービスは、状況によりお引き受けできないことがあります。あらかじめご了承願います。
サービス詳細
創業融資コンサルティングを導入すると何ができるか?
平成26年某月、税務・会計顧問業務を引き受けている個人事業主A氏(年商1,900万円/既存借入300万円)より融資の相談があり、創業融資コンサルティングを依頼されました。
以下は、その経緯です。














個人事業主A氏には、日本政策金融公庫900万円・某信用金庫プロパー融資300万円(協調融資)が実行されています。
当事務所は、成功報酬(役務提供費用)の受領の他、「キャッシュフロー円滑化サービス」のご依頼も受け、継続的なお付き合いをさせていただいております。
